有り難い事に、先日私達は結婚式を挙げさせて頂きました。
娘もおりましたので、
式場だけ先に決めて、準備には1年半かけました。
(契約する前にもうちょっと割引交渉できたかもと、悔やまれますが。)
ドレス、装花オーダー、引き出物、演出・・・・・
色々決めないといけない事は、
これでもかと思う程、山のようにあります。
一生に一度のことですから(多分)、
お姫様のような一日を過ごしたい、
ゲストに感謝が伝わる式にしたい、
みんながあっと驚く演出がしたい・・・
などなど、プレ花嫁さんは特に、こだわりたいところが多いかと思います。
先日、サッカーの長友選手と平愛梨が都内で結婚式を挙げました。
当初、平さんは馬車を使った演出がしたかったようですが、
公道がパニック状態になり、交通機関が麻痺することを危惧した
長友選手が諭し、馬車の演出は取りやめになったそうですね。
舞い上がってしまって、
あれもこれもとこだわっていると
気がついたら見積書が大変なことになっているという事、
あると思います。
勿論、こだわりの無い結婚式は面白味がないですし、
かといって、ケチケチ結婚式は下手すればゲストに不快な思いをさせてしまう
可能性があります。
「せっかく遠路はるばる来たのに・・・」
「仕事が忙しい中、どうにか都合をつけて来たのに・・・」
そう思われてしまったら、新郎新婦もゲストも不幸ですよね。
私達のゲストは、
「遠路はるばる県外から(遠くはマレーシアから)」
「忙しい中仕事の都合を付けて」
来られる予定の方ばかりでした。
なおかつ、「美味しいものを食べ慣れてる」であろう方々がほとんどです。
そんな方々をがっかりさせない、
楽しく、そして失礼の無い結婚式にしなければ・・・
うーん、結構なプレッシャーです。
しかし結果として、
結婚式には慣れている、とある新郎友人に
「この結婚式、
1000万円以上かかったでしょ!?」
と言わしめることに成功しました。
実際にかかった金額は、それの半分ぐらい。
いっぱいお金がある人は、
どこかの芸能人の結婚式のように
超豪華結婚式にすればよいとおもいます。
でも、一般市民は予算も青天井なわけではありません。
私達が結婚式でお金をかけたところ、抑えたところについてまとめました。
1. お金をかけたところ
食事代・フリードリンク代
乾杯(モエ・エ・シャンドン)
引き出物・引き菓子・縁起物(ギフトのソムリエ)
ゲストテーブル装花
テーブルランナー
アフターブーケ
メモリプレイ
- ゲストは舌が肥えている方々ばかりなので、食事は会場で一番高い15000円プランを選択しました(もちろん試食はしましたよ)。不公平感が出るので、フリードリンクはテーブルによって出せるメニューを変えたりはしませんでした。一人2200円+カクテルとワインは出た分で。
- 乾杯ぐらいは良いお酒を。255000円かかりましたけど・・・。
- 引き出物類はケチるべきではないと思ってます。ケチるとすぐわかります。遠方からのゲストが半数弱でしたので、引き出物類を宅配して頂ける、「ギフトのソムリエ」を利用しました。(これについてはまた改めて書こうと思います。)
- ゲストテーブル装花は、ケチるとすぐわかります。しかもずっと見るので、ゲストの印象に残りやすいです。鳥かごを使ったり、鳥の人形を入れたり、撒き花をしたり・・・など、ここはこだわりました。
- テーブルランナーがあるのと無いのとでは全然見栄えが違います。1テーブルあたり500円、合計10000円。
- ブーケを押し花みたいにしてとっておけるアフターブーケは、記念に残したいという私のわがまま。46000円。
- メモリプレイ。これがめちゃめちゃ凄かった。詳細はこちらの記事をどうぞ。
2.平均だった、削れなかったところ
ホテル代
お車代
諸々の御礼代
招待状・配席表・席札
テーブルクロス
ラウンドキャンドル
両親贈答用花束
生花ブーケ・ブートニア
当日写真データ
エンドロール
送迎バス
ウェルカムドリンク
演出
- ホテル代は削れませんでした。
- 県外からのゲストが半数近く。お車代は結構かかりました。
- ゲストとの距離が近くなる事が予想されたので、ブーケ・ブートニアの造花は避けました。2種類、合計65000円。
- 当日の写真を親戚に頼むのは、小さい子供の面倒を見てもらうため難しいと判断。ここはプロに任せました。75000円。
- 演出は、会場前方の大きなバルーンを割って、中から色々な色の小さなバルーンが沢山出てくるというもの。当たりバルーンを2個準備し、それぞれ10000円相当のご当地果物をプレゼント。
3. 出費を抑えたところ
衣装代
オープニングムービー
プロフィールムービー
デザートビュッフェ
ウエディングケーキ
メインテーブル装花
色々な所の装花
前撮り写真
その他演出
芳名帳
- 住んでいる地域は、白無垢・色打ち掛け・白ドレス・カラードレスと4種類着るのがオーソドックスではあります。しかし、頻回のお色直しは手間がかかるし疲れるし時間がのびるし、新郎新婦が会場に居ない時間が増えるので避け、白ドレス・カラードレスのみ。—200000円。それから、ドレスを選ぶ基準は「追加料金のかからない」ものに限定。ジルスチュアートとか色々あったけど、お金のかかるブランドものは避けました。でもデザインの妥協はしません。「運命ドレス」とやらに出会うまで、結構な時間がかかりました。
(お色直し後のタキシードは、オーダーメードで作成。その後普通のスーツへと無料でリメイク可能。100000円。これについてはまた改めて書こうと思います。)
- オープニング、プロフィールムービーは、知り合いに業者を紹介して頂けることに。格安でプロクオリティのものを作成して頂く。だいたい−140000円。
- デザートビュッフェはおなかいっぱいで不要と判断。
- 主人より、「イミテーションケーキって、結局はハリボテでしょ?それはちょっと・・・・本物のやつで、高さのあるのがいいな」と希望。生ケーキで色々要望を伝えたけど、100人ちょいのゲストのところを60人分で準備。3段生ケーキで30000円。可愛いけど意外とリーズナブル。
- メインテーブル装花は、「梨花 結婚式 メインテーブル」で検索すると出てくるような感じのやつをチョイス。どーーんと1つの固まりの花じゃなくて、リボンやキャンドルをうまく使う感じ。すごく豪華に見えるけれど、意外とリーズナブル。76000円。同じくらい豪華に見える1点装花と比較すると−70000円。
- ケーキ入刀のナイフの花はリボンへ変更、ウェルカムスペースや受付の花も不要と判断してばっさり無くしました。
- 前撮り写真は、記録程度に。多くは親戚に撮ってもらいました。
- 「新郎新婦が目立つため」の演出は一切なし。
- 芳名帳は会場のものではなく、Creemaのハンドメイド作家さんにオーダー。2冊で−7000円ぐらい。
まとめ
結婚式当日、「1000万円かかったでしょ!?」と言われた原因として
・料理内容が明らかに豪華だった
・乾杯がモエシャンだった
・各テーブルや、披露宴会場の雰囲気が豪華に見えた
・メモリプレイの演出
・プロクオリティのオープニング・プロフィールムービー
に加えて、
「挙式会場のロケーションが、
これ以上ないぐらい最高だった」
という点でしょうか。
というのも、SPG系列ホテルの最上階での挙式だったからです。
式場を選ぶ時のロケーションも、やはり大事な要素の一つですよね。
海沿いに建っている高層ホテル。田舎なので周りには海か、
低ーい建物しかありません。
それに加えて、当日はこれ以上ない晴天でした。
でも、SPG系列ホテルの挙式といっても、
基本料金は他のハウスウエディングの料金とそんなに変わらないか、
むしろちょっと安いぐらいだったんです。意外ですよね。
以上、結婚式でお金をかけたところ、抑えたところなどなどについてまとめました。
境遇が似ている方の参考になれば幸いです。
(あくまでも自分たちが主役!私はお姫様!!
って方にとってはあんまり参考になりませんすんません)
また、結婚式総費用をクレジットカードで支払うと、格安で高級ホテルに宿泊することが可能になる、という記事もありますので興味のある方は是非ご一読ください。