僻地で陸マイラーの忘備録

僻地で陸マイラーの忘備録

地域医療にて勤務中の総合診療医夫婦の日頃思ったこと、マイル、診療、子育てなどつれづれなるままに書くブログ

“僻地で陸マイラーの忘備録”

ベルソムラでBZ系睡眠薬を辞められる話〜ベルソムラ使用成績の中間報告について〜

以前、【新しい睡眠薬「ベルソムラ」の使い方】という内容で記事を投稿させていただきました。

www.hekichi-miler.com

 

今や、BZ系の睡眠薬は転倒骨折のリスクや依存性などが問題となっています。そのリスクを鑑み、BZ系の睡眠薬を全く出さない病院もあります。

そして2018年4月から診療報酬改定があり、BZ系薬剤の長期処方やBZ系の重複投与は大幅に点数が削られることとなりました。国としてもBZ系薬剤をなるべく処方させないようにしようという目論見なのでしょう。

 

今日は、「ベルソムラ」の使用成績の中間報告についての話です。

 

f:id:hamey88:20180316160735p:plain

 

ベルソムラは実際どうなのか

2015年7月21日〜2016年8月12日にかけて、791症例を対象にした中間報告がなされました。

 

他の睡眠薬を使っている人も、使っておらずに新規にベルソムラを始めた人も、一定の効果をあげているようです。

 

患者背景の分類

  • 他の睡眠薬も使ってなくてベルソムラを始めた人=ナイーブ(438例)
  • ベルソムラ初回投与開始前14日以内に、もともと使っていた睡眠薬を中止したり減量したりしてからベルソムラを始めた人=スイッチ(183例)
  • ベルソムラ初回投与開始前14日以内に、もともと使っていた睡眠薬の服用に変更なく、ベルソムラを重ねて使用した人=アドオン(121例)
  • その他(5例)

 

の群に分けて比較を行っています。

 

 

「不眠症が改善した」のは74%

担当医師が「良くなったなあ」と判断した患者さんの割合は、全体で74%。「変化なし」が21%、「悪くなった」が4.9%となっています。

これはいずれの年代においても、精神疾患(統合失調症、うつ病、躁うつ病、認知症)のある患者においても、どの不眠のタイプ(入眠困難、中途覚醒、早朝覚醒など)においても改善が認められたとのことです。

 

 

ベルソムラを処方した後の継続率は

全体として、ベルソムラを継続したのは46%、改善のため終了したのは18.1%、効果不十分や無効のため中止したのは15.4%、有害事象の発現のため中止したのは9%となっています。

改善したため中止した人たちについては、ベルソムラの平均投与日数は55.8日とのことです(ナイーブ群51.4日、スイッチ群65.8日、アドオン群72.6日でアドオン群がやはり一番長いようです)。

 

 

アドオン群については21.5%がBZ系もベルソムラも中止できた

アドオン群についてはBZ系を服用している状態を変えずに始めるわけですが、BZ系もベルソムラもいずれも中止することができた人たちが21.5%とのことでした。

 

 

ベルソムラにはやはり離脱症状はなかった

BZ系を長期にわたり服用していると、中止により反跳性不眠や離脱症状などが発生するためいきなり中止することができません。中間報告ではありますが、ベルソムラを中止できた症例に関して、中止後の離脱症状が認められなかったとのことでした。

 

 

実際に処方した感想

当院でも1年かけて、まずは睡眠薬として処方されているBZ系を極力切ろうと頑張ってみました。あまりに高齢者(+骨粗鬆症)の方が多いので、転倒して骨折→入院→廃用や認知症が進む→施設・・・・となるパターンが連想できてしまいます。極力元気に毎日を過ごしてほしいなあと思い、やってきた次第です。

過去記事でご紹介させて頂いているように、BZ系薬剤からベルソムラへの切り替え→全ての睡眠薬の終了 とするためにはいくつかの手順が必要になります(始め方はアドオン群と同じとしています)。

BZ系にベルソムラをかぶせる

→BZ系を半分にする

→ベルソムラ単剤だけにする

→ベルソムラ頓用にする

 

この手順で、20年ほど飲み続けたBZ系はおろか、ベルソムラさえも飲まずに寝ることが出来るようになった患者さんがちらほらいらっしゃいます(僻地で患者さんの母体数が少ないのであまりインパクトが無いかもしれません・・・)。

もちろん全例がうまく行くわけではありませんが、5人に1人が何も飲まずに自然に眠ることが出来て、転倒骨折のリスクが減れば良いことではありますよね。

 

 

<参考文献>

スボレキサント(ベルソムラ®︎錠15mg,20mg)使用成績調査(中間報告)

睡眠医療2017;11(2):249-263

浅井有子、宮崎 真、岩倉 美佳、原 満良

【ふるさと納税】ANAのふるさと納税使い方完全保存版。

これまで何度か、ふるさと納税のことについてご紹介させて頂きました。

「さとふる」「ふるさとチョイス」「noma-style.com」と納税できるサイトは下にあります過去記事のようにいくつかあります。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

今回は、ANAのふるさと納税についてご紹介です。

 

 

ANAのふるさと納税とは

f:id:hamey88:20180312162147p:plain

f:id:hamey88:20180312162807p:plain

納税額につき、1%のマイルが貯まるというシステムを持つふるさと納税サイトです。

例えば、10000円納税すると、100ANAマイルが貯まります。

さらに、クレジットカードで支払いができますので、マイルを貯めやすいカードを使用して支払いをすればマイルの二重取りもできます。

陸マイラーの間ではあまりにも有名なクレジットカードである「SPGカード」についてはこちらの記事をご一読ください↓

www.hekichi-miler.com

 

ANAのふるさと納税でマイルが貯まるというのは以前から知っていました。しかし、ソラチカルートが生きている間、ハピタスなどをはじめとするポイントサイトで貯められるマイルがあまりに多かったので、ふるさと納税で貯められるマイルなんて微々たるものと思いスルーしていました・・・。

ポイントサイトの一種であるハピタスについても何度かご紹介しています↓

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

しかし、ソラチカルート閉鎖というショッキングなニュースで陸マイラー界が揺れている今、少しでもマイルを貯める手段があれば嬉しい限りではあります。

今回実際に納税してみましたので、その手順も含めてお伝えします。

 

自分の控除上限額はいくらか調べる

過去記事でも必ず触れてきましたが、ふるさと納税をするにあたり、自己負担額2000円で済む、自分の控除額がいくらになるかをあらかじめ知っておく必要があります。

各々の納税サイトで控除額を調べられますが、「ANAのふるさと納税」でも調べられるページがあります。

トップページ(HOME)から、下の方に行くと、「ANAのふるさと納税とは」と書いてある部分がありますので、ここをクリックします。

 

f:id:hamey88:20180312162750p:plain

 

下の方にスクロールすると、「控除上限の目安について」とあります。

f:id:hamey88:20180312163057p:plain

 

試しに年収400万円、家族構成を共働き+子1人とすると、上限は38000円と出てきます。納税額を38000円以内に収めれば、自己負担額は2000円で済むということになります。

f:id:hamey88:20180312163122p:plain

 

実際の納税の手順

上限額がわかったところで、実際に納税してみます。今回は初の試みとして、「定期便」を頼んでみることにしました。

f:id:hamey88:20180312163330p:plain

 

年に6会、お野菜が送られてくる定期便を発見しました。なんだかほっこりするので、これにしてみようと思います。

f:id:hamey88:20180312163425p:plain

f:id:hamey88:20180312163641p:plain

 

まず、自分の指名や住所など、申込者情報を入力します。

f:id:hamey88:20180312163552p:plain

 

入力できたら、次画面へ進みます。

f:id:hamey88:20180312163754p:plain

 

ANAマイレージクラブお客様番号を入力します。寄付金額は自動的に入力されています。

f:id:hamey88:20180312163825p:plain

 

クレジットカードでの支払いを希望する際には、「Yahoo!公金支払い」の部分にチェックをつけます。

f:id:hamey88:20180312164000p:plain

 

会社員・公務員など、普段確定申告をしない人は、必ず「寄付金税額控除に関わる申告特例申請書を希望する」にクリックを入れます。俗に言う「ワンストップ特例申請」と言われるものになります。これにチェックを入れておくと、あとで自治体から申請書が送られてきますので、必要事項を書いて送り返せばOKです。

f:id:hamey88:20180312164055p:plain

 

チェックできたら次に進み、「申し込み内容の確認」画面へ行きます。

f:id:hamey88:20180312164305p:plain

 

内容に問題がなければ次のページへ行き、寄付を完了します。

f:id:hamey88:20180312164408p:plain

 

下の方に「クレジット決済へ」のボタンがありますのでこちらをクリックします。

そのまま画面を開いたら、1時間以内に支払いを済ませなければ支払いができませんとありますので注意します。

f:id:hamey88:20180312164451p:plain

 

「Yahoo!公金支払い」のページへ飛びました。

f:id:hamey88:20180312164620p:plain

 

内容に問題がなければ「支払う」を押して支払いを完了します。

f:id:hamey88:20180312164714p:plain

 

支払いが完了しました。あとは返礼品と「寄付金税額控除に関わる申告特例申請書」が届くのを待つばかりです。

f:id:hamey88:20180312164815p:plain

 

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。

陸マイラーの方で2018年のふるさと納税をまだしていないという方、ちょっとでもマイルを貯めたいなって方。

ANAのふるさと納税を検討してみては如何でしょうか?

 

 

ふるさと納税返礼品でこんな旅も楽しめます。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

【m3.com】期間限定キャンペーン みるほどチャンス!amazonギフト券があたる

医療関係者の方限定の情報サイト「m3.com」

www.m3.com

様々な医療情報やニュースを得ることが出来るだけでなく、一般的なポイントサイトより高率的にポイントを集めることができるサイトです。

これまでも当サイトでポイントの集め方について記事を書かせていただきました。

 

 

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

今回は年度末ということで期間限定キャンペーンがなされるようです。

その情報提供をさせていただきます。

みるほどチャンス!!!

詳細は以下の通りです。

f:id:hamey88:20180314160252p:plain

期間限定で毎週だされるお題をクリアするたびに抽選券がもらえます。

結果抽選で

500名にAmazonギフト券 500円が当たります。

 

そこまで手間暇かかることをしなくても抽選券がもらえますので、やってみる価値はありますよ。

ポイントゲットのためのアクションをこなす

f:id:hamey88:20180314160255p:plain

お題は週単位で変わります。

こちらの案件でも上2つに関しては、2分程度の作業で終了します。

かなり簡単です。

f:id:hamey88:20180314160300p:plain

キャンペーン期間は

3月8日(木)〜4月4日(水)

までの4週間です。

毎週木曜日にお題が変わりますので、チェックしてみてください。

 

まとめ

当選確率は数パーセントかもしれませんが、それでも一般のサイトに比べたら高いのではないでしょうか。

もしご興味がありましたら、ぜひチャレンジしてみてください。

余談ですが、最近エムスリーの株価がとても好調のようですね。

【ヒポクラ】医師同士をつなぐコンサルテーションアプリが心強い件

まだ右も左もわからない研修医だった時、上級医の先生から、

 

上級医:先生、「ヒフミル」って知ってますか?

 

私:ひふみる???

 

上級医:皮膚科って、結構難しいですよね。でも皮膚は目に見えるものだから、視覚的な情報で診断することが多い。スマートフォンで写真を撮って、それをコンサルテーションって形で送ると、全国にいる皮膚科医から診断名や治療方針などが返ってくる。そんなアプリがあるんですよ。医師限定で登録できるんですけどね。

 

私:へ〜、それ超すごいですね〜〜٩( ᐛ )و

 

 

最初に勤めた病院では皮膚科の常勤医はいませんでしたが、週に2回皮膚科の先生が来てくださっていて、入院患者さんで皮膚のことで困った時は、その先生にコンサルテーションして解決して頂いていました。

なので正直、「ヒフミル」くんに頼ることはありませんでした。

そのうち「ヒフミル」くんに「メミル」ちゃんが加わり、皮膚科だけではなく眼科疾患についてもコンサルテーションが可能になりました。

 

 

・・時は流れて気がつくと僻地診療所勤務。皮膚のことでトラブルを抱えていても、なかなか皮膚科にかかれない、あるいは一度皮膚科を受診できても遠方のため定期的に通院することが難しい患者さんがとても多いです。皮膚科の教科書とにらめっこしながら、「多分これだと思うけど・・・」という日々がしばらく続きました。

 

そんなある日、そういえば、「ヒフミル」くんってあったなあ、とふと思い出し、使ってみることにしました。

 

今は「ヒフミル」から「ヒポクラ」へと名前が変わっていました。

 

 

ヒポクラとは

「ヒポクラ」とは、医師同士が情報共有したり、専門外の疾患を専門医にコンサルテーションしたりすることができるアプリです。医師のみ登録を許されます。

普通にApp storeで検索したら出てきます。

f:id:hamey88:20180227151424p:plain

 

 

実際にコンサルテーションするには

皮膚科疾患は「ヒフミル」くん、眼科疾患は「メミル」ちゃんにコンサルできます。

以下の手順は「ヒフミル」くんでやっています。

まず、患部の写真を添付します。3枚以上添付しないとコンサルトできないようになっています。どうしても1枚しか撮れなかった、という時には3枚同じ写真を送ってもコンサルトは可能です。

次に患部がどこかを手書きで入力します。患部に適当に丸をつければ大丈夫です。

f:id:hamey88:20180227151440p:plain

 

 

患者の年齢、性別、入院か外来か訪問診療かを入力します。

自覚症状(掻痒や疼痛があるか)を入力します。 

f:id:hamey88:20180227151609p:plain

 

 

硬いか軟らかいか、発赤はあるかどうか(押して消退するか否か)、

発症時期と経過(増悪しているか寛解しているかなど)を入力します。

f:id:hamey88:20180227151750p:plain

 

 

発熱があるかないか、既往歴、内服歴を入力します。

f:id:hamey88:20180227151928p:plain

 

 

現在治療中かどうか、投薬内容を書く欄があります。

f:id:hamey88:20180227152726p:plain

入力はこれで終了です。

 

何度かコンサルテーションしましたが、どれも20分以内で返信がありました。

迅速でとてもありがたいです。

 

 

さいごに

僻地に勤めていると、使えるツールは可能な限り使ってやろうという気になります。

もっとこんな情報検索ツールがあるよとか、素敵な情報をお持ちの方はご教授いだだければ幸いです。

 

 

 

薬品情報を得たり、医療ニュースを見たり、web講演会を見たり、ポイントを貯めて楽しいことに使ったり。m3.comさんにもとてもお世話になってます。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

子連れで行く名古屋〜飛騨旅行記その③飛騨古川〜帰路編

先日、家族で名古屋・飛騨を旅行してきました。

1日目の記事はこちらです↓

www.hekichi-miler.com

 

2日目の記事はこちらです↓

www.hekichi-miler.com

 

 

今日は3日目、「飛騨古川〜帰路編」です。

 

 

<3日目> 飛騨古川観光

9:00〜10:40 飛騨古川散策 

10:51〜11:13 飛騨古川駅〜高山 JR高山本線高山行 480円/2人

11:30〜14:10 高山濃飛バスセンター〜名鉄バスセンター 

       高速バス5960円/2人

14:20〜14:48 ミュースカイ中部国際空港行 2460/2人 もしくは

14:31〜15:06 名鉄空港特急中部国際空港行 2460/2人

16時台 ANA premium classへ搭乗し帰路につく

 

もともと出発前は上記のような予定を組んでいました。 

この日、まさに豪雪でした。高速バスの部分は予定が大きく狂いましたので、それも併せて書かせて頂きます。

 

 

 

飛騨古川散策

行ってから初めて知りましたが、飛騨古川は2016年大ヒット映画「君の名は。」のモデルとなった地域であり、「聖地巡礼」として訪れる人が増えた観光地のようです。生憎「君の名は。」を観たことがなく・・・多分観ていたら、「あ、この駅知ってる!」とか、「この町並み見たことある!」とか、もっと別の視点で色々楽しめたのでしょう・・・。

飛騨市公式サイトに「聖地巡礼コース」があります。

www.hida-kankou.jp

 

私たちは、とりあえず飛騨古川の町を楽しみたかったのでこちらを参考にしました。

www.hida-kankou.jp

朝9時半ごろから宿周辺の町の散策を始めます。昨日から雪の中を歩き回っていましたので靴はぐしょぐしょでした(長靴履いていけばよかった)。人知れず足の指の凍傷と闘いながらも楽しく散策できました。

とても綺麗な街並みです。

f:id:hamey88:20180307235648j:plain

f:id:hamey88:20180307235808j:plain

f:id:hamey88:20180307235939j:plain

時間がもっとあれば色々行ってみたいところ(酒屋さんや飛騨牛コロッケのお店やさんなど)はありましたが・・・お寺とお土産やさんに立ち寄りました。

 

お土産屋さんは、「君の名は。」の聖地を全面に売り出した作りになっています。BGMもひたすらRADが流れていて楽しいです。かなりの力の入れようです。

f:id:hamey88:20180308000254j:plain

 

劇中で出てくるという組紐を作る道具もありました。

f:id:hamey88:20180308000727j:plain

お土産は「君の名は。」シリーズのお菓子を買いました。

職場ウケも良かったです。

 

 

飛騨古川〜名古屋までの道のり

お土産屋さんをブラブラしていると、一本の電話が。

 

バス会社のお姉さん「●●様でいらっしゃいますか?本日高山から名古屋までの高速バスのご予約をなさっていたかと思うのですが、本日雪のため運休となりました。誠に申し訳ございません。」

 

私「(ど、どどどうしよう)あの、どうやったら名古屋まで行けますか・・・?」

 

バス会社のお姉さん「JRは動いているようですので、新幹線でおそらく名古屋までいけるかと思います。」

 

私「わ、わかりました、ありがとうございます・・・」

 

とりあえず主人に報告し、早めにお土産屋さんを切り上げ、飛騨古川駅→高山駅へ。

高山駅からじゃないと名古屋駅の新幹線が出ていないと勘違いしており(本当は飛騨古川からも出てた)、高山駅で自由席の長蛇の列に並び、結局座れず子連れでデッキで3時間超。デッキも混み混みで、正直めっちゃ辛かったです。

途中、あまりに私たちが辛そうな状況なのを見かねて、優しそうなお姉さんが「あの・・・(指定席)空いてますけど・・・(指定席の予約をしていない人も)座っていますよ?」と声を掛けてくださいました・・・。

きっと、帰りの交通手段の正解は「飛騨古川から直接名古屋へ、新幹線指定席」だったのでしょう。雪に慣れていなかったとはいえ、失敗したな・・・と正直思いました。

 

 

名古屋からの帰路 ANAプレミアムクラス搭乗

人混みが辛かったけど、JRが生きていてよかったと感謝しつつ、ようやく名古屋駅です。そこからミュースカイで中部国際空港へ。

今回、SFC修行の一環での旅行でもありましたので、PPが貯まりやすいプレミアムクラスへ搭乗しました。

国際線のプレミアムクラスはかつて1度だけ乗ったことがありましたが、国内線は今回の旅行が初めてのことでした。短いフライト時間でも食事が出てお酒も飲めるってこと、知りませんでした。めっちゃ急いで飲み食いしました。

新幹線では全然寝なかった娘も、さすがに疲れたのか飛行機では爆睡してくれました。おかげでプレミアムクラスを満喫できました。

 

 

さいごに

豪雪でバスが運休になるというハプニングに襲われましたが、無事帰宅出来、充実した名古屋〜飛騨旅行となりました。

飛騨地方では、バスよりも電車の方が雪には強いのかなあなんて思いつつ、また豪雪地帯に旅行に行く時の教訓にしようと思います。

また、1歳の子連れではそれなりに大変ではありましたが、普段あまり雪を見ることが無く、「ゆき!ゆき!」と娘も楽しそうでしたので、それはそれで良かったのかなと思っています。

もし飛騨地方へ行かれる方がいれば、参考になれば幸いです。

 

 

子連れ旅行記はこちらの記事もどうぞ。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

子連れで行く名古屋〜飛騨旅行記その②白川郷・飛騨古川編

先日、名古屋・飛騨を家族で旅行してきました。

1日目の記事はこちらです↓

www.hekichi-miler.com

 

 

今日は2日目、白川郷・飛騨古川編についてお伝えしようと思います。

 

 

<2日目>白川郷観光〜飛騨古川「蕪水亭」宿泊

 

8:20〜10:51 名鉄バスセンター〜白川郷 高速バス金額=7800円/2人

 

【世界遺産白川郷観光】

 

 

16:15〜17:20 白川郷〜高山濃飛バスセンター 濃飛バス 白川郷線 

17:50〜18:06 高山駅〜飛騨古川 高山本線(猪谷行)

       バス+電車の合計金額=5420円/2人

 

18:20頃 飛騨古川駅から徒歩8分 「蕪水亭」へチェックイン

 

 

名古屋から白川郷までが遠かったため、移動がとても多い日になりました。子連れでしたので、色々大変なこともありました・・・。それも併せて書かせて頂きます。

 

 

名鉄バスセンター〜白川郷(高速バス)

名古屋駅のすぐ近く、名鉄バスセンターから高速バスにて白川郷へ直行できます。色々調べた結果、名古屋から白川郷へ行くには高速バスが最も効率よく行けるであろう・・・とのこと。

子連れなのでレンタカーの方が気軽かな、とも思いましたが、雪の中の運転は慣れていないですし、豪雪地帯の中自分たちで無事にたどり着ける自信もありません。結局高速バスにしました。

名古屋から白川郷までの高速バスはこちらから予約できます↓

www.gifubus.co.jp

 

出発日の1ヶ月前から予約開始となります。ちょうど一ヶ月前の朝一で予約をしましたので座席が選び放題でした。当日には満席状態になっていましたので、白川郷までの高速バスを利用される方は早めの予約をお勧めします。

 

最初、子供が寝てくれたので楽チンだったのですが、トイレ休憩のところで起きてしまい、そこからは機嫌を取るのに苦労しました。

Book●ffで108円でゲットしたシールブックで機嫌を取りながら、やり過ごしました。

道中、玉突き事故(5台ぐらい)があり、到着が40分ほど遅れましたが、とりあえず無事にたどり着けたことに感謝です。

 

 

白川郷観光

バスセンターに着くと、そこは激混みです。

荷物を預けるロッカーはありますが当然空いていません。しかし、お願いすると荷物を預かってくれるので、大きな荷物を持ってでも白川郷へ行くことは可能です。

白川郷は、一面真っ白でとても幻想的です。寒いです。

f:id:hamey88:20180307233312j:plain

f:id:hamey88:20180307234224j:plain

 

着いたのが昼近くでしたので、すぐに食事をとることにしました。

「いろり」さんで食事です。

f:id:hamey88:20180307232506j:plain

 

 

 

素朴な田舎料理屋さんといった感じでした。かなり賑わっていて、30分ほどは待ったでしょうか。

 

お腹も満たされたところで色々と散策して回りました。

白川郷マップです↓

f:id:hamey88:20180307233405p:plain

f:id:hamey88:20180307233452p:plain

白川郷観光協会公式HPより拝借

 

展望台までは有料ですがバスが出ています。その事に気がついたのが帰り際でしたので、今回は乗りませんでした。

色々なお茶屋さん、おみやげ屋さん、カフェ、お寺、旧家など、SNS映えスポットなどたくさん見る箇所があります。

たくさんありすぎて、1歳児(自分で歩きたいけど、歩いている途中の色んなものが気になって止まっちゃう子供)連れでは、とても1日では回れませんでした・・・

 

結局ちゃんと見学できたのは、明善寺のみ。

拝観料が必要ですが、記念撮影をしてくれます。

昔使っていた道具の展示や囲炉裏があって、興味深かったです。

f:id:hamey88:20180307233642j:plain

 

夜には年に数回しかないライトアップが予定されていたのですが、都合がつかずそこまでは見ることができませんでした。それでも半日歩き回って白川郷の景色を堪能できたので、個人的には大満足です。

 

娘は途中で寝てしまいました。重いです。

f:id:hamey88:20180307233744j:plain

 

 

白川郷〜飛騨古川駅まで

白川郷から高山駅までは、高速バスではない、普通バス(濃飛バス)を使っていきます。帰りも激混みで乗れるか心配でしたが、臨時バスも出ていましたので乗れなくて白川郷へ置いてけぼり、ということはなさそうです。

濃飛バスHPはこちら↓

www.nouhibus.co.jp

高山駅までバスで、1時間ほど揺られます。

高山駅から飛騨古川駅までは電車で20分弱です。雪国特有の、押して開けるタイプの電車でした。

 

 

料理旅館「蕪水亭」へチェックイン。

チェックイン時間が遅くなり申し訳無かったのですが・・・飛騨古川駅から歩いて10分弱で到着しました。

蕪水亭さんにはふるさと納税の返礼品で宿泊しています。詳細はこちらの記事をご参照ください↓

www.hekichi-miler.com

 

 

さいごに

子連れで行く名古屋〜飛騨旅行記その②白川郷・飛騨古川編でした。

次回は3日目、「飛騨古川〜帰路編です」。

3日目は特に雪国ハプニングに襲われた日でしたので、それも併せてお伝えしようと思います。

 

 

 

子連れ旅行記はこちらの記事もどうぞ↓ 

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

子連れで行く名古屋〜飛騨旅行記その①名古屋編

先日、家族で名古屋・飛騨を旅行してきました。

 

f:id:hamey88:20180226150316j:plain

旅行のしおりまで作る張り切り様です。

 

今日は、名古屋編についてお伝えしようと思います。

 

<1日目>名古屋観光〜名古屋マリオットアソシアホテル宿泊

10:15 中部国際空港到着

11:30 名古屋駅到着、名古屋マリオットアソシアホテルチェックイン

12:00 昼食(名古屋コーチン親子丼)

14:00 トヨタ産業技術記念館

17:00 ファンくるモニターで夕食

19:00 ホテルでのんびり

 

という、名古屋観光をあまりしないという、なんともゆるいプランでした。

 

 

 

名古屋マリオットアソシアホテルアーリーチェックイン

名古屋マリオットアソシアホテルについては、こちらの記事をご覧ください。

SPGカードを持っていると、アーリーチェックインが出来てとても便利です。特に子連れだとこの上なく助かります・・・。

www.hekichi-miler.com

 

 

トヨタ産業技術記念館

紡績、自動車工場です。

実際に綿から糸を作る、紡績の部分だけでもかなり面白かったです。

中はとても広く、一つ一つじっくり見ていると1日では全然回りきれません・・。

「テクノランド」という子供が遊べるコーナーが充実しています。時間制で入れ替えをしているので、比較的混まずに利用できた印象でした。

f:id:hamey88:20180226150540p:plainf:id:hamey88:20180226150600p:plain

 (画像は公式HPよりお借りしました)

 

 

ファンくるモニターで夕食

詳細は書けませんが、個室カラオケも楽しめるお店でした。

都会はモニター案件が沢山あって羨ましいです・・・

 

 

さいごに

今回はあまり名古屋市内の移動がなかったので、土日の名古屋観光であれば

「ドニチエコきっぷ」なるものを買うのがいいかもしれません。

地下鉄、メーグル(バス)が乗り放題になりますし、ドニチエコきっぷを提示することで色々なサービスが受けられたりします。

 

2泊3日の旅でしたので、日程ごとに3回に分けてお送りしようと思います。

次回は旅行2日目、冬の白川郷編です。

 

 

SPGカードについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

 

過去のマリオットホテル宿泊記もあります。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com