僻地で陸マイラーの忘備録

僻地で陸マイラーの忘備録

地域医療にて勤務中の総合診療医夫婦の日頃思ったこと、マイル、診療、子育てなどつれづれなるままに書くブログ

“僻地で陸マイラーの忘備録”

子連れでも安心!シンガポールチャンギ空港で子供が遊べるスポット

世界最大級のハブ空港である「シンガポールチャンギ空港」

 

世界最大であるがゆえに子供から大人まで楽しい時間が過ごせるように各ターミナルに遊べるポイントがたくさん用意されています。

 

子供連れの海外旅行は、子供の機嫌をとるためになにかと苦労しますよね。

でもここチャンギ空港は子供も精一杯遊ばせることができますし、しっかり遊んでもらって飛行機機内では寝かせるなんてことも可能です。

 

これからチャンギ空港で子供が遊べるスポットをご紹介いたします。

 

チャンギ空港で遊びつくそう

f:id:hamey88:20180508152106p:plain

チャンギ空港は第1ターミナルから第4ターミナルまであり、かなり広い空港になっています。

各ターミナル間は無料で移動ができるようバスなどの交通も整っていますので、それぞれのターミナルへ簡単に行き来できます。

なので、どのターミナルを利用するかは関係なく、今からご紹介する遊び場を巡ることができますよ。

 

 

体感型アトラクション

スライド

f:id:hamey88:20180508144531p:plain

最初はこちらのスライドです。

高さ12mの高さもある筒型の長い滑り台で、これは子供が喜ぶこと間違いありません。

f:id:hamey88:20180508152007p:plain

4階→1階、2階→1階

の2種類の高さの滑り台となっています。

f:id:hamey88:20180508144556p:plain

場所は第3ターミナルにあり

チャンギ空港での10 S$以上購入のレシートがあれば無料で遊べます。

営業時間は12:00-22:30まで営業しています。

 

注意点として

7歳未満

身長130cm未満、200cm以上

の方は利用できません。

 

スイミングプール(有料)

f:id:hamey88:20180508144634p:plain

 

第1ターミナルの屋上にあります。

6:00-0:00まで営業しています。

入場料が1人 17S$ かかります。

タオルとワンドリンクがセットになった料金です。

水着は持参する必要があるので、持ってくるか空港内で購入するかになります。

プレイエリア

f:id:hamey88:20180508144930p:plain

公園の遊び場のようなところです。

24時間使用することができます。

f:id:hamey88:20180508152513j:image

結構大きいです。

各ターミナルに設置してあり、

ファミリーゾーンとして親御さんが休むスペースやおむつ交換の場所もあります。

f:id:hamey88:20180508152443j:image

f:id:hamey88:20180508152531j:image 

お絵かきコーナー

f:id:hamey88:20180508152023p:plain

第1から第3までの各ターミナルに設けてあります。

クレヨンなど使って自由に遊べます。

 

自然体感型アトラクション

フラワーガーデン

f:id:hamey88:20180508150143p:plain

ターミナル3階に位置するフラワーガーデンです。

屋上いっぱいに広がるひまわり畑はなかなか気持ちがいいです。

夜は夜でライトアップされていて、夜でも楽しめます。でも昼見た方がひまわりらしさがあってかもしれません。

ちなみに夜の写真はこんな感じ

 f:id:hamey88:20180508152718j:image

 

サボテンガーデン

f:id:hamey88:20180508152123p:plain

第1ターミナルにあります。

40種類以上のサボテン畑を楽しむことができます

 

バタフライガーデン

f:id:hamey88:20180508150125p:plain

1000匹以上の美しい蝶々をみることができます。

第3ターミナルで24時間入ることができます。

 

無料で映画やゲームも楽しめます

無料シアター

f:id:hamey88:20180508153056p:plain

 

第2、第3ターミナルにあります。

24時間営業していますが、

第2:毎週木曜日 22:00-28:00(金曜日 04:00)

第3:毎週木曜日 13:00-18:00

はメンテナンスのため観ることができません。

また、公式HPから映画のスケジュールを確認することもできます。

こちらのサイトの「Screening schedule」てとこをクリックしてもらうと確認できます。

Entertainment Deck

 f:id:hamey88:20180508152359j:image

ターミナル2の3階にあります。

 

f:id:hamey88:20180508153117p:plain

PlaystationやXbox360などのゲーム機器がたくさん置いてあり、それらを無料で遊ぶことができます。

最新機器だけでなく、古い昔ながらのゲームもあり

f:id:hamey88:20180508152553j:image

xbox kinectで体をつかったゲームもあります。

 f:id:hamey88:20180508152812j:image

この写真では2人の子供が野球のゲームをやっています。左の子はピッチャーで、右の子がバッターをやっています。

 

 

第4ターミナルにも似たゲームコーナー(Entertainment corner)ができてます。

f:id:hamey88:20180508151933p:plain

 

チャンギ空港は子供が遊べるところがたくさんある

いかがでしたでしょうか。

子連れでシンガポール旅行される方も多いと思いますので、是非参考にしてみてください。

 

大人から子供まで楽しめるシンガポール・セントーサ島のメガ・アドベンチャーパーク

シンガポール・セントーサ島の自然体験型アトラクション

「メガ・アドベンチャーパーク」

時速60km/hで山頂から海に向かって約450mを一気に下るメガジップを始めとした、ロッククライミングや空中歩遊、ミニバンジーなどのアトラクションが体験できる人気観光の一つです。大人も子供も童心にかえって楽しめる施設で、満足して帰ること間違いなしです。

 

そんなメガアドベンチャーパークにSINタッチ中に1人で突撃しましたので、アクセスや料金、その他施設についてまとめさせていただきます。

 

 メガジップ・アドベンチャーパークについて

セントーサ島の山頂にある体験型アトラクションです。

旧メガジップアドベンチャーパークから最近メガアドベンチャーパークへと名前を変更しています。

 

公式HPはこちら

Mega Adventure Singapore | Singapore | Home to the MegaZip

トップページの紹介動画をみるだけでなんだかわくわくするアトラクションです!

公式HPは日本語対応でもありますので、簡単にみれますよ

  

f:id:hamey88:20180501144624p:plain

 メガジップの疾走感はとても気持ちがいいです。

 

アクセス

まずはセントーサ島まで行く必要があります。

シロソビーチを目指します。

セントーサエクスプレスでいくなら、beach 駅までいって降りて、海沿いの道を進みます。15分くらい歩けば到着します。

 

 

 

 

 

 

各アトラクションのご紹介

アトラクションは種類は5つあります。

 

MEGA ZIP(メガジップ)

f:id:hamey88:20180508091412p:plain

山頂(高さ75m)から海岸の島まで滑車で一気に滑り降りることが出来るアトラクションで長さは450m、時速60km/hで滑走できます。

3本ワイヤーがあるので、友人や家族と滑ることも可能です。

ジャングルの上を駆け下りた後に広がる海の景色は絶景で、風もとても気持ちがいいです。

 

MEGA CLIMB(メガクライム)

f:id:hamey88:20180508091558p:plain

メガクライムは空中にあるローピを障害を越えながら渡っていくアドベンチャーでMEGA ZIPの滑り口にあります。

高さが5m,10m,15mと三段階の難易度があり、5mのコースであれば怖さも少なく楽しむことができます。

もちろんロープで固定されているので安全に楽しむことができます。

 

MEGA JUMP(メガジャンプ)

f:id:hamey88:20180508091516p:plain

メガジャンプは15mの高さから飛び降りるアトラクションです。

簡単にいうとミニバンジージャンプです。

バンジーと異なる点としては、飛び降りた瞬間からワイヤーが働きますので、自由落下の瞬間が少なく、恐怖はあまり感じなくて済むという点です。

 

MEGA WALL(メガウォール)

f:id:hamey88:20180508091432p:plain

メガウォールはシンガポール内では最大級の高さ(15m)を誇るロッククライミングです。

スタッフの監視のもと安全に登れるようになっています。

 

MEGA BOUNCE(メガバウンス)

f:id:hamey88:20180508091535p:plain

メガバウンスはシロソビーチチケットカウンターの隣にある。ワイヤー付きでトランポリンを遊べる施設です。

高さ8mの高さまで飛ぶことが可能です。

こちらはシンガポール動物園にもあるそうです。

 

実際に行ってみた

セントーサ島へ上陸

セントーサエクスプレスを使ってセントーサ島に入りました。

f:id:hamey88:20180508093634j:plain

 

メガジップに行くにはビーチステーション(beach station)で降りるのがベストです。

 

 

 

f:id:hamey88:20180508094230j:plain

シロソビーチの受付まで行く

下の写真でいう白星のところがメガアドベンチャーパークの受付になります。

島内バスなどを利用して行く方法がありますが、散歩がてら徒歩で向かいました。

ビーチステーションを降りてから時間にして約15分程度徒歩でかかります。

f:id:hamey88:20180508095007j:plain

 

SKYLINE LUGEの横を通り過ぎます。

f:id:hamey88:20180508102905j:plain

こちらもこちらで楽しそう。

f:id:hamey88:20180508103025j:plain

一本道なのであまり迷われることはないかとは思います。

こちらの看板も目印にさらに先へと進みます。

f:id:hamey88:20180508103219j:plain

白い大きな建物をくぐってさらに奥へと進みます。

こちらではバンジージャンプやバードマンを楽しむことができます。

f:id:hamey88:20180508103415j:plain

シロソビーチに到着です。目的地はもうすぐです。

f:id:hamey88:20180508103553j:plain

 

メガアドベンチャーパーク受付に到着

こちらのテントがメガアドベンチャーパークへの受付になります。

f:id:hamey88:20180508103829j:plain

f:id:hamey88:20180508104239j:plain

 

ENTRANCEからはいって受付を行います。

各アトラクションの料金はこちら

f:id:hamey88:20180508110757j:plain

こちらに料金表をまとめておきます。

ネットで事前予約した方がお得に楽しめますよ。

個々のアトラクション料金
  • メガジップ S$ 50.00
  • メガクライム S$ 45.00 (2つのレベルに挑戦できます)
  • メガジャンプ S$ 25.00
  • メガウォール S$ 15.00
  • メガバウンス S$ 15.00
お得なパッケージ料金
  •  コンキュエーター S$ 100.00 (オンライン予約で S$90.00)

  全てのアトラクションに乗ることが出来ます。

  (メガバウンスかメガウォールはいずれか選択)

  • ハイフライヤー S$ 85.00 (オンライン予約で S$76.50)

  メガジップ、メガクライム、メガジャンプを楽しめます

  • アドベンチャー  S$ 75.00 (オンライン予約で S$67.50)

   メガジップ、メガクライムが楽しめます

  • スリルシーカー  S$ 65.00 (オンライン予約で S$58.50)

  メガジップ、メガジャンプが楽しめます 

 

受付をすませていよいよアドベンチャーパークへ

受付した後には、各々リストバンドをつけられます。

私はスリルシーカーにしました。

f:id:hamey88:20180508111443j:plain

体重測定した後にリストバンドに体重をかかれますので、体重が気になる方はご注意ください。

f:id:hamey88:20180508111816j:plain

荷物はコインロッカー(有料)に預けて、簡単な荷物は体に身につけれるバッグがあれば持って行くことができます。

もしバッグがなくても、こちらの布バッグをレンタルしてくれます。

最初にS$ 10.00ほど預け金が発生しますが、返却時にはそのお金を返してもらえます。

間違って持って帰らないようにご注意ください。

 

 

パネルで簡単なアンケートに答えた後、ベルトを装着して準備を進めます。

f:id:hamey88:20180508111631j:plain

バギーに乗っていよいよ出発です

f:id:hamey88:20180508112146j:plain

バギーで山道を駆け抜けます。
めちゃくちゃ気持ちがいいです。

f:id:hamey88:20180508112951j:plain

 

メガアドベンチャーパークに到着

メガアドベンチャーパークでは、

メガジップ、メガジャンプ、メガウォール、メガクライムを楽しむことができます。

 

メガウォール

 

f:id:hamey88:20180507225833j:plain

これはロッククライミングですね。

15mほどの高さがあります。誰もしている人はいませんでした。

日本でもできますし、あえてここでしなくてもいいかもしれません。

 

メガジャンプ

f:id:hamey88:20180507225328j:plain

15mの高さからジャンプします。

実際に飛びましたが、やっぱり結構な高さでした。

飛ぶ瞬間だけ一瞬自由落下を感じますが、すぐにワイヤーが効いてきて減速します。

バンジージャンプは怖いけどって方にはオススメです。

思ったより怖くありませんでした。

ただ、15mから飛び降りる感覚は楽しいですよ。

 

メガクライム

5m、10m、 15mと高さが3段階あり、自由に選択することができます。

障害物を越えながら、一周を目指します。

小学生くらいの子から、大人まで楽しんでいました。

結構難しそうだし、楽しそうです。

ワイヤーがしっかり繋がっているので安全なんですが、ロープを渡るスリルを感じることができます。

f:id:hamey88:20180507225742j:plain

15mの高さって結構高いです。

親御さんが下からこどもを見守っています。

f:id:hamey88:20180507225931j:plain

こどもはとても楽しそう

 

f:id:hamey88:20180508114323j:plain

メガジップ

f:id:hamey88:20180508114105j:plain

最大のメインアトラクションのメガジップです。

ワイヤーが続く先の海岸まで時速約60km/hで450mを一気に駆け下ります。

 

滑走しながらの写真撮影も可能です。

ただ、ケータイを単体で持つことはダメみたいで自撮り棒などがあればOKのようですのでご注意ください。

デジカメなどは手に紐をかければ大丈夫ですし、一眼レフも首からかけていれば問題ないです。

メガジップで下る前にスタッフの方が写真を撮ってくれます。

おっさん1人で写真にピースする辱めを受けましたが気にしません。

 

f:id:hamey88:20180508115103j:plain

ゴール地点より写真を撮りました。

メガジップを体験した口コミ通りで

 

もう、めちゃくちゃきもちいいーーーーーーーーー

もう一回滑りたい!!!

 

f:id:hamey88:20180508114948j:plain

ゴール地点から受付まで徒歩で帰っている途中もどんどん人が流されていきます。

みなさん結構な絶叫をあげてらっしゃいました。

 

終了後は記念写真販売とバッグ、ベルトを返却

終了後はバック、ベルトを返却して終了になります。

上で撮った写真はすぐその場で現像してくれてお土産として販売しています。

パソコンから自分の写真を見つけて、欲しいものがあれば注文する仕組みです。

 

1枚 S$ 15.00

2枚 S$ 28.00

3枚 S$ 36.00

で販売しています。旅の記念にいいかもしれません。

私はお一人様で悲しいので、写真すらみていません。

f:id:hamey88:20180508115417j:plain

 メガアドベンチャーパークは子供も大人も安全に楽しめる素敵な場所

いかがでしたでしょうか。

メガアドベンチャーパークは大人から子供まで楽しく遊べる施設で、行って損はない場所だと思います。

私ももう少し子供が大きくなったら一緒にきたいなと思います。

 

シンガポールの屋台村「ラウ・パ・サ・フェスティバル・マーケット(Lau Pa Sat Festival Market)」〜SINタッチ修行記録〜

シンガポールのラッフルズプレイスにある巨大ホーカーズである

ラウ・パ・サ・フェスティバル・マーケット(Lau Pa Sat Festival Market)」

 

「ホーカー」というのは屋台を意味していて、屋台村と考えていただければわかりやすいかと思います。席数も2500以上あるとのことで、まさに巨大屋台村です。

元々ホーカーセンターという150年以上歴史をもつ旧屋台村「テロック・エア・マーケット」(?)が、2014年にリニューアルされて、現在の姿になっています。 

 

ラクサチキンライスといった現地のシンガポール料理はもちろんのこと、インドカレーや中華料理、フルーツジュース店、パン屋さんなど様々な食べ物を手頃な価格で堪能することができます。

 

夜は多くのサラリーマンで賑う、地元の方からも愛されている場所です。

 

 

 

住所・電話番号

Lau Pa Sat Festival Market(ラオ・パ・サ・フェスティバル・マーケット)
adress 18 Raffles Quay Singapore 048582     

phone:+65 6220 2138


アクセス

 

f:id:hamey88:20180428091616j:image

f:id:hamey88:20180428091631j:image 

MRTのEstwastline にあるラッフェルプレイス(Raffle Place)駅から徒歩5分程度でいけます。

 f:id:hamey88:20180428091704p:image

ラッフェル駅に到着後、Iの出口からでればOKです。

 f:id:hamey88:20180428091730j:image

上がって道なりに進んでスタバの横を通り過ぎ

f:id:hamey88:20180428091757j:image

 

 横断歩道を渡ると到着です。時間にして約5分

f:id:hamey88:20180428091847j:image

 

 

ラウパサに到着 

到着時はまだ10時30分くらいで

全ての店が空いている訳ではありませんでした。

中も閑散としています。

f:id:hamey88:20180428091912j:image

 

中の雰囲気はこんな感じ

 f:id:hamey88:20180428091935j:imagef:id:hamey88:20180428091953j:image

まだ2014年にできたばっかりなだけあって、清潔感があります。

f:id:hamey88:20180428092007j:image

店先で開店準備を進めているおばさまがいます。

この風景が海外感あってアジア来たなって思えてすごく好きです。

 

 f:id:hamey88:20180428092022j:image

MUGIHOというパン屋さんは朝も営業中でした。

こちらは日本系列のお店のようです。名前からしても確かにそんな感じです。

 

店自体の構造はこのようになっていて、いろんなお店がみられます。

f:id:hamey88:20180428092406p:plain

 

 

 

FRAGRANCE GARDEN CHICKEN RICEでチキンライスを食べた

 今回はこちらのfragrance garden chikin riceさんのチキンライスをいただきました。

 

 f:id:hamey88:20180428092058j:image

f:id:hamey88:20180428092120j:image

Chikin rice  S$4.00

 f:id:hamey88:20180428092137j:image

あっさりしてるけど味はしっかり付いていてとても美味しい。

有名店のチキンライスも美味しいんでしょうけど、屋台で味わうチキンライスも十分美味しいです。

 

食べ終わると目の前で食事をしていたおじさまがさっと私の食器を片してくれました。

実はマリーナベイサンズから徒歩約2km歩いてきたのもあり、とても体に沁みる味でした。

是非また食べたい。

混雑時の場所取りの方法

現地の方はポケットティッシュで席を確保したりするようです。

今回この知識は全く生きず。

 

日没後には焼き鳥通りが出現

日没後にはラウパサ北側のBoon Tat Streetに焼き鳥(サテ)の屋台が立ち並び、

サテ通りに変身します。

屋台で焼き鳥にビール。。。。

最高です。次こそは行きたい

まとめ

シンガポール屋台村 ラウパサ についてでした。

リニューアル後は、少々値上がりした店があって一般的な屋台よりは少し高めの値段設定のようですが、それでも十分コスパよく食事が可能です。

もしシンガポールに行かれる際は是非行ってみて下さい。

【宿泊体験記】「変なホテル東京銀座」に泊まってみた。

 

変わり続けることを約束する「変なホテル」をご存知ですか?

「変なホテル」は、先進技術を導入したロボットたちが、受付などのフロント業務を行なっているホテルで、HISが運営するホテルグループの一つです。

最近ではメディアに取り沙汰されることも多く、「BBC」や「ABC」などでも報道されています。また、「初めてロボットがスタッフとして働いたホテル」としてギネスにも登録されてるようです。

一番有名なのはハウステンボス内の変なホテルで、こちらでは恐竜が受付をしています。

f:id:hamey88:20180427220421p:plain

こんなフロントにだったらなんだかワクワクしませんか??笑

 

そして

今回2018年2月1日にオープンしたばかりの「変なホテル東京銀座」に宿泊しました。

折角ですので、そのレビューをさせていただきます。

 

f:id:hamey88:20180424224752p:plain

 

 

基本情報

公式サイト

www.hennnahotel.com

住所・予約電話番号

〒104-0045 東京都中央区築地2-2-1

変なホテル東京 銀座 予約センター

050-5894-3771  (毎日10:00-18:30  12/31,1/1を除く)

※電話予約の場合、一部屋あたり1000円別料金がかかります

※また、電話予約の場合、事前入金が必要とのことです。

 

駐車場

平日 2500円/泊

土日祝 3000円/泊

3台分しかない上に予約不可のようです。

ご利用を考えていらっしゃる方はお早めにチェックインされてください。

アクセス(新富町駅から約2分)

最寄駅は新富町駅ですが、築地駅からも徒歩数分の距離にあります。

築地駅からは4番出口から道なりにまっすぐ進めばOKで

新富町4番出口をでて、Uターンしてファミマを過ぎれば変なホテルにつきます。

 

 「PAYTO」

1階は「PAYTO」というbar&cafeが併設されています。

朝食会場もこちらです。

 

実際にいってみた

変なホテル到着まで

 f:id:hamey88:20180427231058j:image

新富町駅出口から出て 

 

 f:id:hamey88:20180427231124j:image

ファミマの横をすぎると

 f:id:hamey88:20180427231209j:image

すぐ目の前に現れます。

九州→羽田で、電車を乗りついでやっとの到着です。

羽田からだと築地駅の方がアクセスしやすい時間帯があります。

今回私も築地から歩いていきましたが、5分程度歩く時間が増えるだけでそんなに負担じゃありませんでした。

 

本当に変なホテルって書いてあることに違和感を感じずにはいられません。笑

 

入り口にはPAYTOの看板もあります。

 f:id:hamey88:20180427231311j:image

f:id:hamey88:20180427231422j:image

チェックイン

f:id:hamey88:20180427231452j:image

タイミングの問題かとは思いますが、受付はアジア(韓国か中国の方かな?)のツアー客でいっぱいでした。

f:id:hamey88:20180427231514j:image

平日の宿泊でしたが、既に満室とのことでした。

 

受付業務は全てロボットなのかと思っていましたが、

「まずこちらで受付をお願いします。」

と受付スタッフの方に案内されます。

受付スタッフは3人くらいいらっしゃいました。ツアー客の方々をさばくのにとても忙しそうにされておりました。

予約の確認が終わりましたら、いよいよロボットとご対面です。

綺麗な受付お姉さんロボット

 f:id:hamey88:20180427231605j:image

「いらっしゃいませ」

とお姉さんが丁寧に挨拶をしてくれます。

瞬きもするし、喋る時に口もそれ風に動きます。

なかなかリアルです。

左のタッチパネル型のデバイスを使って支払いを済ませます。

もし使い方がわからなくてもサポートスタッフの方が近くにいらっしゃるから大丈夫です。

領収書にはバーコードが付いていて、スマホ専用アプリで読み取れば

玄関キーや部屋のキーとしても使用可能です。

ちなみにこのバーコードは1度しか読み取れず、誰かにスキャンされても他の人に悪用されないようセキュリティにも配慮されています。

(複数人でバーコードを発行することも可能なようです。)

 

支払いを済ませると、丁寧にお礼をしてくれます。

近くでもみてもリアルだし、綺麗です笑

ちなみに英語も喋ってくれます。

(他の機種では4ヶ国語対応のものもあるそうです。)

 

「PAYTO」

変なホテル1階に併設されているバーです。

店員さんが2名ほどいらっしゃいました。

 

メニュー表がこちらで

 f:id:hamey88:20180427231651j:image

この券売機で食券を買うシステムです。

f:id:hamey88:20180427231742j:image

バーの様子はこんな感じ

f:id:hamey88:20180427230535p:plain

ラム酒専門店のバーである「Bar Lamp」の中山篤志氏がセレクトを監修した、300種類を超えるお酒を楽しめるBarとなっております。

営業時間

朝食 06:30-10:00

夕食    17:00-23:00(L.O 22:30)

 

今回は別件の予定が入っており、利用しようと思ってはいましたが、閉店時間が23時と比較的早く、帰宅した時にはすでにしまっておりました。

 

「その他設備」

 f:id:hamey88:20180427231850j:image

ランドリールーム&自動販売機

f:id:hamey88:20180427231906j:image

 f:id:hamey88:20180427231923j:imagef:id:hamey88:20180427231939j:image

お値段も良心的です

 なぜかガチャガチャ

 f:id:hamey88:20180427232006j:image

 

 お部屋の様子

今回はシングルルームに宿泊いたしました。

内装は一般的なビジネスホテルと大きな違いはありません。

 f:id:hamey88:20180427232041j:image

ユニットバス

 f:id:hamey88:20180427232119j:image

ベット

 f:id:hamey88:20180427232125j:image

枕もとにUSBコンセントも完備

f:id:hamey88:20180427232202j:imagef:id:hamey88:20180427232216j:image

 

テレビ

 f:id:hamey88:20180427232246j:image

こちらのテレビはchromecastが備え付けられており、handyと連動させてyoutubeを観ることもできます。

 

 

まだ営業したばかりということもあり、室内はとても綺麗です。

変なホテルの特徴!「LG stayler」と「handy」

 

各部屋1台完備 クローゼット型ホームクリーニング機「LG stayler」

 

今回私がこちらのホテルを宿泊先として選んだ一番の理由が「LG stayler」でした。

実は結婚式のために上京したこともあり、できるだけ綺麗な状態でスーツ を維持したかったのです。

自室の部屋でニオイ・しわ・ほこり・花粉をリフレッシュできるという優れものです。

楽天で調べてみると価格も20万円弱します。

f:id:hamey88:20180427224529p:plain

 

部屋の一番奥においてありました。

 f:id:hamey88:20180427232313j:image

結構大きいです。横に説明書が書いてあるのでそちらを読みながら操作します。

 f:id:hamey88:20180427232339j:image

全てタッチパネルです。

 f:id:hamey88:20180427232405j:image

中はこんな感じ

 f:id:hamey88:20180427232442j:image

服をセットしてあとはボタンを押すだけ

 f:id:hamey88:20180427232506j:image

1クール48分でまわるようです。

 

 

実際の仕上がりは確かに綺麗

 f:id:hamey88:20180427232537j:image

飛行機内でスーツカバーに入れ入っていたので、多少折り目がついていたズボンも全くシワなく、アイロンかけたてみたいに綺麗です。

シャツもピシッとなりました。

 f:id:hamey88:20180427232558j:image

ニオイもありません。

むしろ、ふわっと石鹸のような清潔感ある香りに包まれたような優しいニオイがします。

仕上がりはとても満足のいくもので、感動してしまいました。

 

無料で国際電話かけ放題のモバイル端末「handy」

f:id:hamey88:20180424231257p:plain

こちらの「handy」は無料で国際電話がかけれるだけでなく、スマートフォンとして利用可能で、画像や動画をダウンロードすることもでき、インターネットも使用できます。また、宿泊中は部屋の外へ持ち出しも可能です。

部屋番号で外でも客室間の通話ができます。

さきほどのテレビのchromecastと連動して使用することもできます。

 

 

実際のhandyがこちらです。

 f:id:hamey88:20180427232647j:image

説明書も横に置いてあります。

f:id:hamey88:20180427232704j:image 

説明書をみながら散々いじってみました。

とりあえず触ってみました。

 

 f:id:hamey88:20180427232939j:image

 

頑張りはじめて約30分。。。

もういいや

めちゃくちゃ扱いが難しい

もういいっす、という気持ちになりました。

使いこなすまで時間がかかりすぎます、これは。

説明書みながらでもなかなか先に進まない現実。

よく考えたら、普通でも自分のものではないスマホはなかなか使いにくいものです。

どれだけの人がこの宿泊の間で本当にhandyを使えるのだろうか。

疑問が残ります。

 f:id:hamey88:20180427232906j:image

といいますか、そもそも初期設定が中国語でそこからつまづきましたし。

やはり海外の方の利用が多いのでしょうか。

 

 

 

受付ロボットは夜も眠らない

当たり前の話かもしれませんが、機械のお姉さんは24時間ずっと座り続けています。深夜に帰ると、しんとしずまったフロントに瞬きの時にするウィーンカシャンといった機械音が響き渡ります。

f:id:hamey88:20180427233003j:image

誰も見ていないので、しばらく眺めてしまいました

 f:id:hamey88:20180427233014j:image

本物だったら捕まっているかもしれません。

 

 朝食

f:id:hamey88:20180427233046j:image 

テイクアウトして部屋で食べるシステムになっています。

人件費を極力かけないためか、簡単なものでした。

まとめ

 いかがでしたでしょうか。

ホテルとしてはとても面白いものではありましたが、時代が先駆けすぎて追いつけない点も若干ありました。

ただスーツは確かに綺麗になりましたし、部屋も綺麗です。

handyは海外の方とかあると便利かもしれませんね。

国内の方があえて利用するメリットはあまりないかもしれませんが。

「変なホテル」は話題性もあるのでみなさんも一回くらい泊まってみてはいかがでしょうか。損はないと思います。

ちなみに2018年10月3日には東京羽田店もオープンするみたいです。

f:id:hamey88:20180427233342p:plain

 

もしよかったらぜひ行かれてみてください。

羽田空港で着替えができる場所・更衣室をご紹介します

 

「羽田空港で搭乗までに着替えたい!!」

「キャリーケースの中身を整理したいけど、あまり人前では開けたくない」

そう考える時ありませんか。

国内線・国際線いずれの場合でも、そう考えてらっしゃる方は少なくないと思います。

多目的トイレや個室トイレに着替え台があったりしますが、かなり窮屈な中で着替えなければなりませんし、若干不衛生な感じも否めませんよね。

 

「都合がよい更衣室があればなー」

とお考えの方のために、3ヶ所ほど着替えが出来る場所がありましたので、ご紹介させていただきます。

 

※もしよろしければこちらの記事も読んでみてください

 

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

 

 

 

そもそも羽田空港国際線ターミナルに無料の更衣室はない

そもそものお話として、着替えがしたい時って国際線利用の方が多いかと思います。飛行時間も長いですから、より快適な服装で搭乗に臨みたいですよね。

しかし、現実として一番需要があるであるはずの国際線ラウンジには更衣室はありません。

 

なので、残念ながら国際線ターミナルで着替えるには多目的トイレか有料の個室を利用するしかなさそうです。

 

ここで有料の着替え場所をご紹介します。

 

リフレッシュルーム トランジットホテル内

 

f:id:hamey88:20180423214038p:plain

国際線ターミナル3階出発ロビーに隣接するザロイヤルパークホテル東京内 トランジットホテルにショートステイすることができます。

 

トランジットホテルのリフレッシュルームではソファとテレビ、シャワールームを完備した部屋を1時間単位で貸し出しています。

料金は1時間あたり2000円で、以降30分ごとに1000円ずつ加算されます。

アメニティも充実しておりますので、やや値は張りますが、じっくり休まれたい方にはオススメです。

 

 

第1ターミナル隣接の「ファーストキャビン」

f:id:hamey88:20180423214114p:plain

次にご紹介するのが、第1ターミナル1階到着ロビーと直結しているホテル「ファーストキャビン」です。

こちらはファーストクラスの部屋を1時間あたり1000円でショートステイとして利用することができます。着替えだけでなく、シャワーや喫煙などくつろぎスペースもあるのでリラックスした1時間を過ごすことができるはずです。

ちなみに、ビジネスクラスは1時間あたり800円で利用できるんですが、ビジネスクラスは2時間からの利用しかできません。

また、19時から翌10時までは宿泊のみの受付となるため、時間制限があることも気をつける必要があります。

 

 

第1ターミナル1階ロビーに無料の更衣室がある!!

国際線ターミナルにも、第2ターミナルにもない無料の更衣室が実はあります!!

私も基本ANAユーザーでしたので、第1ターミナルはなかなか利用しないこともあって全然気付きませんでした。

ご存知の方もたくさんいらっしゃるかとは思いますが、改めてご紹介させていただきます。

 

正式には多目的レストルームといいまして、

フィッティングルームだけでなく、パウダーコーナー、授乳室、子供用トイレ、盲導犬などの補助犬専用トイレなどが設けてあるそうです。

2016年3月31日から運用が開始されているようで、まだ認知度が低いのかもしれません。

 

場所は、第1ターミナル1階到着ロビー南ウイングエスカレーターのすぐ横にあります。

 

多目的レストルームに実際にいってみた

 f:id:hamey88:20180423215940j:image

エスカレーターのすぐ横にあります。

外観はこんな感じ。

 f:id:hamey88:20180423215156j:image

 

男子女子でわかれており、トイレを過ぎてさらに奥に進むとドレスアップルームが現れます。

 f:id:hamey88:20180423215425j:image

更衣室です。

奥はカーテンで仕切られた個室が二ヶ所あります。

f:id:hamey88:20180423215541j:image 

手前のドレスアップルーム(?)にも鏡はあるものの仕切りはありません。

 f:id:hamey88:20180423215511j:image

 

カーテンの中は衣類店のフィッティングルームを広くしたような形になっており、靴を脱いだ後のスペースも十分確保できます。

 f:id:hamey88:20180423215636j:image

f:id:hamey88:20180423215658j:image

土足側のスペースも広く設計されており、私のキャリーケースも比較的大きいものなんですが、余裕で広げることができました。

 

 

たまたまかもしれないが、20分以上誰もこなかった。

次の方が来られたらすぐに移動できるようにとは思いつつ、荷物の整理を行なっておりましたが、時間帯で運がよかっただけなのか、フィッティングルームにはほとんど人が入ってきませんでした。

また、私が使用している間も、反対側はずっと空室のままでした。

本当に穴場をみつけてしまったような気持ちです。

※ただし女性用の方が需要が多いかもしれません。(ご注意ください)

 

しかし、これだけ十分な広さの仕切られた空間を無料で使用できることを考えると、とてもおすすめできる場所だと思います。

 

国際線利用の時でも、無料の周回バスがありますので、時間に余裕があれば第1ターミナルまで移動してご利用されるのも悪くないと思います。 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

もし羽田空港で着替えたいって方がいらっしゃいましたら、是非ご利用されてみてください。

ラウンジが使える方はあまり問題ないでしょうが、チェックイン前に着替えが出来ると、汚れた衣類もキャリーケースの中に入れることができる点は便利ですよね。

どなたかのお役に立てば嬉しいです。

【ふるさと納税】わが街ふるさと納税使い方完全保存版

ふるさと納税を始めて2年の初心者ではありますが、これまでいくつかのサイトを通じてふるさと納税を行なってきました。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

 

今回は、「わが街ふるさと納税」の使い方完全保存版です。実際に納税してみましたのでその手順をお伝えしようと思います。

 

 

 

わが街ふるさと納税

f:id:hamey88:20180410165736p:plain

以前CMでよく見かけた「さとふる」よりも知名度は低いかもしれませんが、返礼品の数はまずまず豊富なふるさと納税サイトという印象です。

「株式会社サイネックス」という会社の一事業として運営されています。

f:id:hamey88:20180410165756p:plain

 

控除額シミュレーション

ふるさと納税が初めてで、自己負担額2000円で納税できる最大金額がわからない方は、昨年度の源泉徴収票を準備して、控除額シミュレーションをします。

「計算シミュレーション」をクリックします。

f:id:hamey88:20180413151110p:plain

 

「2000円の負担で寄付できる上限」を調べる の欄に、源泉徴収票に書かれている金額を入力します。

f:id:hamey88:20180413151147p:plain

概ねの寄付上限金額が出ますので、これを参考にしながら寄付自治体を選んでいきます。

 

実際に寄付してみた

我が家は、ふるさと納税を始めてからお米を一度も購入していません。

そろそろお米のストックがなくなってきたので、次のをゲットしようと思います。

本当は10000円で20kgのものが欲しかったのですが、あいにくどれも受付終了しておりましたので、今回は返礼品「米」「10000円」「15kg」で検索します。

f:id:hamey88:20180413151602p:plain

なかなか素敵なラインナップです。

その中でも、利根町のお米食べ比べセットにしてみようと思います。

f:id:hamey88:20180413151632p:plain

f:id:hamey88:20180413151646p:plain

オレンジの「お申し込みはこちら」ボタンをクリックすると、利根町のページに飛びます。自治体によってページの作り方は若干異なりますが基本的には同様と考えて大丈夫です。

利根町の寄付は、申し込み書類を送るという方法もあるようですが、なるべくインターネット上で手続きを終わらせたいなと思ったので、そのまま「お申し込みフォームへ」ボタンを押します。

f:id:hamey88:20180413151820p:plain

f:id:hamey88:20180413151843p:plain

f:id:hamey88:20180413151932p:plain

個人情報と、寄付金額を入力します。この場合は最低寄付金額が10000円だと思うのでそちらを入力します。

寄付金の使い道も選べるみたいです。自分が子育て中ということもあり、「いつでも保育事業」に使ってもらうことにしました。

 

f:id:hamey88:20180413163137p:plain

寄付金額に応じて品が選べるページになりました。お米食べ比べセット1口と入力します。

 

f:id:hamey88:20180413163323p:plain

クレジットカード情報を入力します。

 

f:id:hamey88:20180413163346p:plain

決済が完了しました。

 

ワンストップ特例申請をする

会社勤めなど、いつも自分で確定申告をしない、という人には「ワンストップ特例申請」がおすすめです。

1年あたり、5つまでの自治体に寄付する場合にこの「ワンストップ特例申請」制度が利用できます(例えば利根町に6回以上寄付したとしても利用できます)。

6つ以上の自治体に寄付する場合には確定申告をしなければなりません。

確定申告する場合には、のちに自治体から郵送される「ふるさと納税寄付の証明書」を無くさないようにしましょう。

f:id:hamey88:20180413163927p:plain

もう一度利根町のページに飛び、「ワンストップ特例の申請方法」をクリックします。

 

f:id:hamey88:20180413164048p:plain

すると、自分でPDFをダウンロードしないといけないようですので、ダウンロードして「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」に必要項目を記入します。

「殿」のところは「(寄付する市町村の)町長殿」で良いと思います。

f:id:hamey88:20180413164552p:plain

f:id:hamey88:20180413164650p:plain

f:id:hamey88:20180413164713p:plain

寄付した金額と、□に2箇所チェックを入れます。これで完了です。

 

 

身元確認書類は自分はいつもマイナンバーカードの表と裏のコピーのみ利用しています。具体的に送る書類については以下の通りです。マイナンバーカード1枚あればとても便利ですね。

f:id:hamey88:20180413164932p:plain

 

これらの書類を郵送して、全ての手続きが完了となります。

あとはお米が届くのを待つばかりです。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか。我が家ではふるさと納税が毎年の楽しみになりつつあります。下の記事のように、返礼品で色々楽しいこともできますので、まだされたことのない方は検討してみてください。

www.hekichi-miler.com

www.hekichi-miler.com

 

【結果編】審美目的の歯科矯正で医療費控除に成功。たくさんお金が戻ってきた

先日、こちらの記事をご紹介させて頂きました。

 

www.hekichi-miler.com

 

今日はその結果編です。

 

 

2月、医療費控除申請(確定申告)をした

2月に、医療費控除申請(確定申告)をしました。

初めてで訳わかりませんでしたが、ネットや本を参考にしながら一人で出来ました。

 

 

4月の初め、一通のハガキが

4月の初め、一通のハガキが届きました。

f:id:hamey88:20180409160249j:plain

 

医療費控除申請で、かなりのお金が戻ってきました。

これで、先日紹介させて頂いた書類の内容で不備なく医療費控除申請が通ったことが証明されました。

(歯医者さんに書いてもらった診断書に何が書いてあったかは分かりませんが、)

主に審美目的での歯科矯正であっても問題なく医療費控除ができました。

 

 

1年に10万円以上、医療費の支払いがある方。

ちょっと面倒ではありますが、是非医療費控除申請(確定申告)をしてみてください。意外と、ちゃんとお金が戻ってきます。